@nifty (ニフティ) の料金
フレッツ光+プロバイダ料金
環境 |
通常料金 |
割引料金※1 |
---|---|---|
マンション | 3,800円/月~ |
3,600円/月~ |
一戸建て | 6,200円/月 | 5,400円/月~ |
※1 にねん割+フレッツ光メンバーズポイント利用
WEB限定キャンペーン
・ マンション/一戸建て 12ヵ月無料
@niftyは他のプロバイダーに比べると、月額基本料は高めの設定です。
ただしメールサービスが充実しているので、 家族で利用するなど、複数のメールアドレスを使いたい方にはオトクです。
また、今WEBから申込をすると、最大4ヶ月間の月額料が無料になります!
@nifty (ニフティ) のメールサービス
基本料金内で利用出来るサービスは以下の通りです。
・ メールボックス容量 = 5GB
・ 取得可能アドレス数 = 4個
・ WEBでメール確認 = 無料
・ 携帯でメール確認 = 無料
@niftyの取得可能アドレス数は4個と、他のプロバイダーに比べると多いです。
またメールボックスの容量も、5GBとかなり大きめ!
他のプロバイダの場合は100MBが多いので、それと比較するとかなり使えますよね♪
@nifty (ニフティ) のセキュリティサービス
・ メールウィルスチェック = 有料
・ スパム(迷惑メール)ブロック = 無料
・ 有害サイトブロック = なし
・ 詐欺(フィッシャー)対策ソフト = 有料
・ 総合セキュリティソフト = 有料
@nifty (ニフティ) のサポート体制
・ カスタマーサポート ⇒ フリーダイヤル◎ (※携帯・PHSは非対応)
【受付時間】 毎日 9:00-21:00
・ 出張設定サポート (自宅へ訪問して接続設定してもらえるサービス) ⇒ 無料
※サービスとしては行っていませんが、相談すれば業者取次をしてもらえるそうです
・ リモートサポート (遠隔操作でパソコントラブルを解消してもらえるサービス) ⇒ 有料
入会時の出張設定サポートが無料なのがうれしいですね!
ただカスタマーサポートに関しては、携帯やPHSからフリーダイヤルが使えず、通話料金がかかってしまうのが残念。
また、電話が混み合っていることも多いようです。
電話でのサポートがもう少し充実するといいですね。
★カスタマーサポートに電話してみました (電話サポートの実状調査!)
上記にも書きましたが、やはり電話に出るまでに3分くらい待ちました。
そして出た女性の人も、ちょっと高飛車な口調でした (泣)
説明はもちろんしっかりとしてもらえたのですが、感じが悪いと電話を架けることがおっくうになってしまいますから、
快適に利用するには、カスタマーサポートセンターが、いざという時に頼れる存在でいてくれないと困りますよね。
大手のプロバイダなので、たぶん彼女のような人ばかりじゃないと思います。
カスタマーサポートセンターが、これからもっと改善されることを期待しましょう!